※トライアルユーザー様向けのコンテンツはこちらから
※過去のリリースノートはこちらから
数値列の離散化機能を追加しました
- 任意の数値のカテゴリを作成することが可能に
- 等間隔・等頻度での離散化が可能
- 「便利前処理(機械学習向け) > 数値列の離散化」から実行可能


文字列の置換が複数文字列置換に対応しました
- カンマ区切りで複数文字列を指定し、一括置換を行うことが可能に

クラスタリングアルゴリズムに「大規模データ対応」オプションを追加しました
- メモリエラーが出てしまう場合は、このオプションを使うことで大規模データでもクラスタリングを実施することが可能
- ただし、サンプリングしたデータに対してクラスタリングしたものを全データに推定していくため、精度が下がる点に注意
- BIRCH、Mean Shift、Affinity Propagationが対応

複数ファイルアップロードの際の進捗バーを表示するようにしました
- 大量ファイルの場合、アップロード進捗をよりわかりやすく
