※過去のリリースノートはこちらから
実行中止ボタンを一時廃止し、分析サーバシャットダウン機能を追加しました
- 処理中止機能は、機能不十分だったため、改善し再度リリース予定
- 代替えのシャットダウン機能は、誤った処理を行いレスポンスが帰ってこない際、処理を強制中止
- あくまで非常用の用途として、プロジェクト内には設置せず
※プロジェクト一覧の、プロジェクトの右端メニューよりシャットダウン可能


※全体実行ボタン横の中止ボタンは06.20リリースで一時廃止

文字列の抽出機能を拡張し、パターンにマッチした文字列を抽出できるようにしました
- 連結した文字列が一列に格納されており、一部を抜き出したい際、威力を発揮
- 例えば「user_id:0000001 id1:11 id2:22 id3:33」のようなデータが入っている場合、下記の設定で「0000001」のみを抽出可能
- 文字列の操作 > 文字列の抽出より使用可能

対数変換・指数変換機能を追加しました
- 便利前処理(機械学習) > 指数・対数変換より使用可能

データ確認枠内に行数・列数を表示
- これまでデータプレビューを確認しないとわからなかった情報を、使い勝手を重視し、配置
- 処理前後のデータ構造の変化をよりダイレクトにキャッチ可能
