リリースノート@分析ツールnehan
※nehan使ってみた@Qiitaはこちら
※マニュアル「nehanで始める快適な分析生活」はこちら
分析系のツールのみならず、色んなツールを使っていてイラッとするシーンはたくさんあります。
nehanもまだ、同じようなシーンに遭遇することがあり、申し訳ない次第です。
逆に、使いやすいツールというのは実は総じて、エラーの内容がユーザーに正しい操作を導くようにできています。
実は、2020.10.29リリース【しばらくバックエンドの大改善をしておりました】のアップデートにて、ユーザーに発生したエラーメッセージを、弊社側でキャッチ、蓄積ができるようになりました。
これにより、頻発するエラー内容の傾向がわかり、そこに対してメッセージ化することができるようになったのです。
今週から、発生頻度の高い順で日本語化のリリースをしております。
例えば、横展開の操作で、縦・横に同じ列名が入っている場合のエラーを日本語化していたりします。
before
after
本対応は、継続的に続けていき、イラッとシーンをできるだけ少なくできるようにしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。